-
マカイ3.5寸 線唐草 陶眞窯
¥2,500
SOLD OUT
やちむん陶眞窯 線唐草マカイ3.5寸。 青と淡い緑の彩りが爽やかな印象のやちむんの マカイ。マカイとは沖縄の言葉で「碗」のこと。 この3.5寸マカイはお子さんや少食の方にちょうどいい小ぶりなサイズをしています。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。 サイズ:Φ約11cm×高さ約5cm
MORE -
マカイ4寸 アメ緑円 ノモ陶器製作所 やちむん
¥3,800
SOLD OUT
ノモ陶器製作所 マカイ4寸 アメ緑円 ひとつひとつ手作業で描かれた円は 見る人によってハートの形に見えるときもあります。 大胆におおらかに、とろりとかけられたエメラルドグリーンの釉薬がひときわ魅力的です。 サイズ約:Φ12.5cm×H7cm ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
マカイ4寸 円ゴス緑 ノモ陶器製作所
¥3,800
SOLD OUT
ノモ陶器製作所 マカイ4寸 円ゴス緑。 沖縄の海や空を思わせるような、 落ち着いた青の色合いのマカイ。 ひとつひとつ手作業で描かれた 呉須(ゴス)の青い円。 大胆におおらかに、とろりとかけられたエメラルドグリーンの釉薬がひときわ魅力的です。 サイズ約:Φ13cm×H7cm ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
5寸皿 緑チチチャン ノモ陶器製作所 やちむん
¥3,800
SOLD OUT
1番人気の5寸皿。 手頃なサイズ感で、軽いので 取り皿としても おやつを乗せても… どんなシーンにも活躍してくれます。 沖縄の海をイメージさせるような印象的な色使いです。 ノモ陶器製作所の代表作になっている チチチャンシリーズ。 とても人気があるうつわです。 チチチャンというのは、 沖縄の言葉で、印花紋のこと。 ちょっと使いしたい、というときに、 あるととても便利なサイズの皿です。 --- 工房:ノモ陶器製作所 サイズ:約Φ15.5 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
小皿 ゴスチチチャン ノモ陶器 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
こちらの小皿は、 手に収まるかわいいサイズ。 豆皿よりも少し大きめに作られているので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 同じ柄のコバルトブルーよりも、 呉須(ゴス)は、より深みのある色あいで、 落ち着いたシックな印象です。 呉須のみ、金が散りばめられており 光の当たり方でキラキラと 綺麗に光ります。 ノモ陶器製作所の代表作になっている チチチャンシリーズ。 とても人気があるうつわです。 チチチャンというのは、 沖縄の言葉で、印花紋のこと。 食卓にあるだけで にぎやかな印象になります。 やちむんを始める方にもおすすめです。 --- 工房:ノモ陶器製作所 サイズ:約Φ9.6cm×H1.2cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
5寸皿 ゴスチチチャン ノモ陶器 やちむん
¥3,800
SOLD OUT
呉須(ゴス)は、より深みのある色あいで、 落ち着いたシックな印象です。 呉須のみ、金が散りばめられており 光の当たり方でキラキラと 綺麗に光ります。 1番人気の5寸皿。 手頃なサイズ感で、軽いので 取り皿としても おやつを乗せても… どんなシーンにも活躍してくれます。 ノモ陶器製作所の代表作になっている チチチャンシリーズ。 とても人気があるうつわです。 チチチャンというのは、 沖縄の言葉で、印花紋のこと。 ちょっと使いしたい、というときに、 あるととても便利なサイズの皿です。 --- 工房:ノモ陶器製作所 サイズ約:Φ15.5×H3cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により色や模様の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
四角皿口8.5 ゴス唐草 陶眞窯 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
藍色と黄土色の2色で大胆に描かれた唐草模様が存在感抜群! 手に収まるかわいいサイズの四角い豆皿。 2cmの深さがあるので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ約:Φ8.5cm×H2cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
四角皿口8.5 黒ゴス唐草 陶眞窯 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
深緑色と黄土色の2色で大胆に描かれた唐草模様が存在感抜群! 手に収まるかわいいサイズの四角い豆皿。 2cmの深さがあるので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ約:Φ8.5cm×H2cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
四角皿口8.5 ドットアメオリ 陶眞窯 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
陶眞窯さんの四角い豆皿 緑色とアメ色のドットがかわいらしい 手に収まるサイズ。 2cmの深さがあるので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ約:Φ8.5cm×H2cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
マグカップ ドットアメオリ 陶眞窯 やちむん
¥4,700
SOLD OUT
大小2色のドットがかわいらしい印象のマグカップ。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるマグカップです。 ※マグカップ1点のお値段となります 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ約:Φ9cm×H9cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
鉢7寸 ドットアメ 陶眞窯 やちむん
¥8,250
SOLD OUT
陶眞窯 鉢7寸 ドットアメ やちむん 大鉢サイズの器。 家族分の煮物やお惣菜を盛り付けるのに丁度良い大きさです。 煮込み料理はもちろん和え物やサラダなどにもオススメです。 深さがあるので一人分の汁気のあるうどんやお蕎麦、ラーメンなどの麺料理にも使える、万能なサイズ。 サイズ:Φ約21.5cm×H約8cm ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
菊紋ミニ碗 朝日陶器 やちむん
¥2,500
SOLD OUT
やちむんならではの色使いで 伝統的な菊紋が大胆に描かれたミニ碗。 それでいて軽さがあるのが特徴です。 食洗機、電子レンジ使用可能という 優れものです。 --- 工房:中城窯 朝日陶器 サイズ:約Φ11.5cm×H6.5cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※直火のご使用はお避けください。 ◉送料について 1セットご購入は『60サイズ』 他の商品と併せてご購入いただく場合は、『ヤマト80サイズ以上』をご選択下さい。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
菊紋 丸小皿 朝日陶器 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
やちむん 朝日陶器 藍色の唐草模様と縁の飴色で 小さいながらも存在感抜群です。 サイズ:Φ約14cm×H3cm ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
マカイ3.5寸デイゴ唐草 陶眞窯 やちむん
¥2,500
SOLD OUT
陶眞窯 マカイ3.5寸 デイゴ唐草 「マカイ」は 沖縄の言葉で「お碗」という意味。 薄いベージュの地色に 深いブルーと、飴色で 沖縄の県花であるデイゴをかたどった 唐草柄が個性的な一品です。 落ち着いたシックな色合いで、上品な雰囲気が漂います。 艶のある質感で、小ぶりなため お子さまや女性でも手に収まるサイズ感です。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:Φ約10.5cm×H約5cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
マカイ4寸コバルト唐草 陶眞窯 やちむん
¥2,900
SOLD OUT
マカイ4寸 コバルト唐草 陶眞窯 「マカイ」は 沖縄の言葉で「お碗」のこと。 こちらは、 コバルトブルーのシンプルな染付に 唐草模様を大胆に絵付けした壺屋の伝統的なスタイル。 艶のある質感で、やちむんの中でも軽量のため 手に収まりやすく、持ちやすいです。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:Φ約12cm×H約6cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
皿5寸 コバルト唐草 陶眞窯
¥3,800
皿5寸 コバルト唐草 陶眞窯 コバルトブルーのシンプルな染付に 唐草模様を大胆に絵付けした壺屋の伝統的なスタイル。 艶のある質感で、やちむんの中でも軽量のため 手に収まりやすく、持ちやすいです。 取り皿にぴったりのサイズです。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:Φ約15cm×H約2.7cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
やちむん皿7寸 花唐草 ノモ陶器製作所
¥6,600
やちむんノモ陶器製作所 皿7寸 花唐草。 大胆に描かれたコバルトブルーの模様が魅力的。 パスタや炒め物などにおすすめなサイズです。 やちむんならではの、ほどよい厚みと重量感です。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。 サイズ:Φ約22cm×高さ約3.5cm
MORE -
皿5寸 デイゴ唐草 陶眞窯 やちむん
¥3,800
SOLD OUT
薄いベージュの地色に深いブルーと、飴色で 沖縄の県花であるデイゴをかたどった 唐草柄が個性的な一品です。 落ち着いたシックな色合いで、上品な雰囲気が漂います。 大柄ながらも落ち着いた色味なので、料理が映えます。 ケーキ皿や取り皿として、ちょうど良いサイズ。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:Φ約15cm×h約2.5cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
四角皿 口8.5 ゴス唐草 陶眞窯 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
唐草を大胆に絵付けした壺屋の伝統的なスタイル。 呉須と飴色で描かれた唐草模様は とても品があり 贈り物としても人気のデザインです。 大柄ながらも落ち着いた色味なので、料理が映えます。 銘々皿としても使い勝手がよいので いろいろな柄を集めてお客様へのおもてなしにも最適。 和菓子はもちろん、洋菓子とも相性がよく 出番の多い一枚になりそう。 アクセサリー入れとしてや 立て掛けてインテリアとして飾っていただいても◎ 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:Φ約8.5cm×h約2.5cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
四角皿 口15 コバルト唐 陶眞窯 やちむん
¥3,300
SOLD OUT
取り皿として ちょうど良いサイズの四角皿。 和菓子はもちろん、洋菓子とも相性がよく 様々なシーンで活躍できます。 手に取ると、程よい厚みがあり 指先からやさしさが伝わります。 工房:陶眞窯 サイズФ15cm×約2cm 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
皿3寸 赤絵デイゴ 陶眞窯 やちむん
¥2,000
SOLD OUT
モダンな食卓にも映える佇まいが印象的。 やちむんらしい伝統的なデザインの中に 沖縄の県花であるデイゴが描かれています。 手に収まるかわいいサイズ。 豆皿よりも少し大きめに作られているので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:約Φ9.5cm×H1.8cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
皿3寸 ゴス唐草 陶眞窯 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
唐草を大胆に絵付けした壺屋の伝統的なスタイル。 呉須と飴色で描かれた唐草模様は とても品があり 贈り物としても人気のデザインです。 大柄ながらも落ち着いた色味なので、料理が映えます。 手に収まるかわいいサイズ。 豆皿よりも少し大きめに作られているので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 手になじむ程よい重量感と やちむんならではの風合いを お楽しみいただけるお皿です。 【壺屋焼 陶眞窯】 相馬正和が壺屋の育陶園にて修行後 窯主として昭和50年沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。 昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。 釉薬作りなどは昔ながらの方法で作り 壺屋焼の伝統を守り、伝え続けています。 その中で陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど 「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。 --- 工房:陶眞窯 サイズ:約Φ9cm×H1.5cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
小皿 コバルト ノモ陶器製作所 やちむん
¥1,900
SOLD OUT
白い地色にコバルトブルーの鮮やかな染付で 沖縄の伝統的な唐草模様が描かれています。 沖縄では 唐草模様には子孫繁栄や長寿を願う という意味が込められており 大変縁起のよい絵柄です。 沖縄の海のようなコバルトブルーは やちむんの代表的な色です。 こちらの小皿は、 手に収まるかわいいサイズ。 豆皿よりも少し大きめに作られているので 醤油やタレを入れても こぼれにくく安心して使うことができます。 食卓にあるだけで にぎやかな印象になります。 やちむんを始める方にもおすすめです。 --- 工房:ノモ陶器製作所 サイズ:約Φ9.6cm×H1.2cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により若干の差があります。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE -
7寸皿 コバルトチチチャン ノモ陶器製作所 やちむん
¥6,600
大きな7寸皿は メインの料理を盛りつけるのに、 ぴったりなサイズです。 手に取ってみると、 光の加減で、いろいろなブルーにも見えてきます。 沖縄の深海をイメージさせるような印象的な色使いです。 ノモ陶器製作所の代表作になっている チチチャンシリーズ。 とても人気があるうつわです。 チチチャンというのは、 沖縄の言葉で、印花紋のこと。 1枚あるだけで、 食卓が一段と楽しく、にぎやかになります。 --- 工房:ノモ陶器製作所 サイズ:約Φ21cm×H4cm 素材:陶器 ※ 一つひとつ職人の手作業のため 商品により色や模様の差があります。 実際の色は、写真より明るめです。 また、淵に少し歪みがある場合がありますが 手仕事の風合いとしてお楽しみいただければと思います。 ※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。 ※こちらの商品は店頭での販売もしているため、 ご注文後に、商品が売れてしまっている場合がございます。大変申し訳ございませんがその際はキャンセルさせていただくことがございます。 何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
MORE